大阪で調剤薬局9店舗の運営と介護関連事業を営んでいます。

INSTAGRAM
TIKTOK
LINE
管理栄養士・栄養士

7月のおすすめレシピ

〜きゅうりとささみのさっぱり梅和え〜

〈材料2人分〉
・きゅうり        1本
・ささみ(筋は取っておく)    1本
・梅干し         大1
・かつお節        3g
・塩(ささみを茹でる時)      小さじ1
・塩(きゅうりの板ずり)      少々
・塩(塩もみ)                        少々
・料理酒                            大さじ1
・めんつゆ(2倍濃縮)         大さじ1/2
・水          大さじ1/2
・砂糖         小さじ1

〈作り方〉
1.鍋に水500ml、料理酒、塩小さじ1を入れ沸騰させ、筋を取ったささみを入れて火を止め蓋をして10分置く。

2.1を細かく手でさく。
3.きゅうりに塩をかけ板ずりをし、塩を水で洗い流す。きゅうりの両端を落とし、細切りにする。
4.3に塩をかけ5〜10分おき、水気をしっかり絞る。
5.梅干しは種を取って細かく刻んでおく。

6.ボウルにめんつゆ、水、砂糖、梅干しを入れ混ぜ合わせ、きゅうり、ささみ、かつお節を入れ和える。

7.お皿に盛り付けて完成。

〈1人あたり〉

エネルギー 71kcal
タンパク質 10.4g
カリウム 290mg
塩分 3.3g

※調味料の塩は塩もみ分のみ栄養価計算に含まれています。

きゅうりは、体を冷やしてくれる働きがあり、夏バテやむくみ予防に効果的です✨
ぜひ、作ってみてください🤤💕

関連記事

  1. 7月のおすすめレシピ
  2. (❁´◡`❁) 🕳️📷✨
  3. 食育ポスター7月号
PAGE TOP